紀州つれづれ
梅干し製造・販売の紀州石神邑スタッフによるブログです。つれづれなるままに日々の出来事を綴っていきたいと思います。
日々つれづれ
2021/1/5 日々つれづれ 梅花おばさん
新しい年を迎えました今年もよろしく御願いいたします石神邑恒例新春の福袋を発売中です梅干はじめ石神邑ラボ邑じまんの柑橘類など1万円分が多種入る...
記事を読む
2020/12/29 日々つれづれ 梅花おばさん
大掃除なんとかカタが着きました。スッキリしました年二回長期休暇の前に全従業員で社内外を磨きます今回は更に徹底したものでした新しいスタートを気...
2020/12/24 日々つれづれ 梅花おばさん
あこがれの花ジャカランダの木が我が家の庭に仲間入りです想い続けてかれこれ20数年念願かないました園芸店さんに花苗をみに行きありますかと問えば...
2020/11/27 日々つれづれ 梅花おばさん
ある日突然ゴサッーーと崩れてきました我が家の裏山です雨と風のたびにハラハラどきどき周りが山なのであり得ることといえばそうなのです私有地のため...
2020/11/21 日々つれづれ 梅花おばさん
イルミネーションのグラーデーションといいましょうかぶれてます走る車の中から撮ってます昨日雨上がりの大阪市内へ息子を迎えにいきましたどこにも立...
2020/11/12 日々つれづれ 梅花おばさん
柿をかじっていて突然頭にうかんだんです「柿食えば鐘が鳴るなり法隆寺」子規さんのこの句を奈良といえば柿の葉ずしおばさんはなんでも食べるにつなが...
2020/11/7 日々つれづれ, 未設定 梅花おばさん
秋本番のGOTOはですおばさんはまだ動かずそうなんです休みはもっぱら土いじりですからでも和歌山の観光地南紀白浜温泉はたくさんの観光客でにぎわ...
2020/11/2 日々つれづれ 梅花おばさん
はなみずき紅くなったよもう25年になるかなあはやいよなあ玄関先に伸びた枝春花のあと切るねちょっと出すぎるみたい不評やからごめんお気に入りだっ...
2020/10/30 日々つれづれ 梅花おばさん
その昔室内で90センチ+60センチの水槽に熱帯魚を入れてました掃除が大変でおまけにあの阪神大地震の際にはあまりに水が暴れる様に驚き水槽を押さ...
2020/10/28 日々つれづれ 梅花おばさん
ユリ科ぎぼうしの仲間玉のかんざし今年の花も終わったもののここ数年植え替えもせず放りっぱなしにそのせいか花数もすくなくカブもこじんまりと丁度今...